2013年6月20日付の産経新聞の朝刊に、同紙80周年記念「連載歴史小説特集」で、昭和59年に連載が開始された沢木耕太郎さんの『深夜特急』が取りあげられ、原田が作成した題字も掲載されました。
●沢木耕太郎さんとの出会い ~二人とも若かりし学生の頃:
沢木耕太郎さんとは、わたしがまだデザイナーで、毎日新聞社の『月刊エコノミスト』の表紙や中身のデザインを手がけていたころ同新聞社のオフィスで知りあいました。
当時、私は学生だったと思いますが、沢木さん自身もまだ学生で、エコノミスト誌に人物インタビューの記事を連載されることになって、毎日新聞社にやってこられた折に知りあったのです。
●あの沢木耕太郎さんを「指導」する:
あるとき、沢木さんが、わたしに対し「自由業についてうかがいたい」と言ってくださったので、竹橋にある新聞社の地下の喫茶店でコーヒーを飲みながら話すことになりました。
当時はおたがいに学生で、沢木さんが年齢的に後輩だったこともあったせいか、生意気にも「文筆家になるのなら、何かひとつ、定職かレギュラーを持っていた方が良いョ」などと言ったおぼえがあります。
その直後に、あれよあれよというまに作家として有名になられてしまって、あとで「生意気なことを言うんじゃなかったナー」と後悔したりしたものです。
でも、そのときのわたしの名指導(迷指導??)があったからこそ、あの名作『深夜特急』の連載のさし絵の作者に私を推薦してくださったんだと思います(そう思いたいんですよネー)。
※関連リンク:
○企業再生請負人・戦略コンサルタント、田中 純の「経営・技術戦略実践講座」
「イノベーター作家と、歴史小説描写にイノベーションを起こした版画家の出会いに思う」
◆◆◆